インテック社員が委託元病院から個人情報持ち出し
インテック社員が業務受託をしている高岡市民病院および市立砺波総合病院の2つの病院から個人情報を持ち出したというニュースがありました。インテックによる発表はこちら。
弊社社員による個人情報の持ち出しについて
インテック ...
ここのところ相次いだ個人情報の不適切管理
しばらく更新が止まっていました。抱えているワークが忙しくなってきたことと、しばらく個人情報 ...
令和元年10月改定の介護給付費単位数表標準マスタ
国保連から提供される令和元年10月改定の介護給付費単位数表標準マスタが今日14日やっと届き ...
Windows Updateのおかげで印刷エラー
一昨日8日のことですが、印刷できないという連絡が2件。午前中はExcelブックを印刷しよう ...
医事会計システムの”税率変更対応”
これまでに記しているように、私がいる法人では富士通の電子カルテ(egmain-gx)を使っ ...
横浜市立大学附属病院で患者情報の漏えい
もう1か月前のことになるので情報としては新鮮でないのが申し訳ないのですが、横浜市立大学附属 ...
院内感染対策サーベイランス事業のホームページ
先日、院内感染対策サーベイランス事業のデータ登録をお願いされて資料にあるURLを開くと、薬 ...
OCNがWindowsUpdateで輻輳?
NTTコミュニケーションズの "OCN" が、29日朝から輻輳しているらしい。Window ...
キヤノン MG6330はスキャンできなくなった
今日は会長から “助けてコール" 。スキャンができないらしい。キヤノンのインクジェット複合 ...
Surfaceはネットワークが使い物にならなくなった
今日は医師から "助けてコール" 。インターネットが繋がらないと。私のところでは問題ないの ...
2019年8月のWindows Updateにやられる(+_+…
久しぶりの更新... 何か大きなイベントがあって更新ができないほど忙しかったというわけでは ...